
予防接種外来

目次
ワクチンで防げる病気(VPD)について
ワクチンで防ぐことができる病気(VPD:Vaccine Preventable Diseases)をご存知ですか?
ワクチンは、赤ちゃんや子供だけでなく、大人にとっても大切です。感染を防ぎ、病気になったときも軽くすむことが多いので、しっかり予防しましょう。
子どもの予防接種
詳しくは、小児科のページをご覧ください。
当クリニックで受けられる予防接種
- 5種混合(DPT-IPV-Hib)(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ・ヒブ)
- 肺炎球菌ワクチン(肺炎の原因になる細菌を防ぐ)
- B型肝炎ワクチン(B型肝炎ウイルスの感染を防ぐ)
- ロタウィルスワクチン(ロタウイルスによる下痢や嘔吐を防ぐ)
- BCG(結核を防ぐ)
- 日本脳炎ワクチン(日本脳炎ウイルスの感染を防ぐ)
- 麻疹風疹(MR)ワクチン(はしか・風疹を防ぐ)※現在出荷調整中。ご希望の方向けに、毎月1日ネットにてご予約受付中。
- 水ぼうそうワクチン
- おたふくかぜワクチン※現在規制中。希望する方はHPでの告知をお待ちください。
- ヒブワクチン(細菌性髄膜炎を防ぐ)※現在出荷調整中。希望する方はお電話ください。
- DT(2種混合)(ジフテリア・破傷風)
- DTP(3種混合)(ジフテリア・百日せき・破傷風)※現在規制中。希望する方はHPでの告知をお待ちください。
- DPT-IPV(4種混合)(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ)※現在出荷調整中。希望する方はお電話ください。
- 不活化ポリオワクチン(ポリオを防ぐ)
- 子宮頸がんワクチン(HPVによるがんを防ぐ)
- インフルエンザワクチン
- 新型コロナウイルスワクチン
- その他の予防接種
※中野区医師会(天正堂クリニック推奨)の予防接種スケジュールはこちら。ぜひお子様の接種日を記入して、接種スケジュールとしてご活用ください。
予防接種を受けるときの注意点
- 母子手帳を必ずお持ちください。
- 問診票がお手元にある場合は、事前に記入してお持ちください。
- 1歳になったら、麻疹風疹(MR)ワクチンを受けましょう。
大人の予防接種
大人も年齢やライフスタイルに応じて予防接種が必要です。
「思春期・青年期」「子育て世代」「現役ミドル世代」「シニア世代」と世代によって、対象になる予防接種がことなります。
世代 | 予防接種 |
---|---|
シニア世代(60代以上) | ・肺炎球菌ワクチン ・帯状疱疹ワクチンなど |
働き盛り世代(50代~60代) | ・肺炎球菌ワクチン ・帯状疱疹ワクチンなど |
子育て世代(30代~40代) | ・インフルエンザワクチン ・風疹ワクチンなど |
10代~20代(思春期・青年期) | ・インフルエンザワクチン ・子宮頸がんワクチンなど |
予防接種は、自分の健康を守るだけでなく、周りの人にうつさないためにも大切です。
当院では年齢やライフスタイルに合わせた予防接種を行っています。ご希望の方は、お気軽にご相談ください。
当クリニックで行っている予防接種
- 子宮頸がんワクチン(HPVによるがんを防ぐ)
- B型肝炎ワクチン
- 帯状疱疹ワクチン(帯状疱疹の発症を防ぐ)
- 肺炎球菌ワクチン(肺炎の原因菌を防ぐ)
- インフルエンザワクチン(毎年の流行に備える)
- 新型コロナウイルスワクチン